天候にも恵まれ大盛況のなか、 9月14日(日)に交流祭を開催することができました。
今回の開催に向けて自治会執行部を中心とした役員で検討を重ね、例年7月に開催していたところ酷暑を避けた9月開催へと時期を変更し、参加も自治会の会員中心としていたところ会員ではない方々(非会員)にもご参加いただけるかたちとし、緑が丘西にお住まいの多くの方に楽しんでいただける運営(※)を目指してきました。
その結果、昨年の参加者や予想を大幅に上回る約1,300名の皆さまに参加いただきました!参加者数が想定を大きく超えたこともあり、準備していた物品が不足し、途中買い出しに走るというハプニングやらもありましたが、ご参加いただいた皆さま、運営にご協力いただいた皆さま、協賛いただいた皆さま、それぞれの笑顔や楽しそうな会話を見ることができて運営メンバーも清々しい気持ちでいっぱいです。みんなの今年の夏の思い出の1つになっていると幸いです。
来年も多くの方のご参加をお待ちしております!!
※事前告知のとおり、会員の方には優待をご用意しました。来年は今年とは異なる運営となる可能性があります。
<友愛みどり園さんの飲食販売、食材の販売>


<八千代市社会福祉協議会緑が丘支会さんのガチャ釣り>


<みどりが丘小学校父親の会さんのストラックアウト>


<炭火のうっとりさんの焼き鳥販売>


<炭焼き本舗さばちゃんさんの焼き鯖・イカ焼き>


<Mikaela`s Handmade雑貨屋さんの雑貨販売・アクセサリー作り体験>


<レディバグさんの飲食販売>


<そしじの羽さんの飲食販売>


<NEO DANCE SCHOOLさんによるダンス>


<空手道 空遊会さんの空手演武>


<八千代若撥会さんの和太鼓演舞・和太鼓体験>


<自治会主催の会員限定抽選会>

<自治会イベント委員によるBOXくじ>

<自治会有志メンバーによる射的>
虹のこころ保育園の先生にもお手伝いいただきました。

<自治会有志メンバーによる飲料販売・くじ引き>

【協賛・協力いただいた皆さま(敬称略)】
- 千葉県立八千代特別支援学校
- 社会福祉法人八千代翼友福祉会友愛みどり園
- 社会福祉法人八千代市社会福祉協議会緑が丘支会
- みどりが丘小学校父親の会
- 炭火のうっとり 緑が丘店
- 炭焼き本舗さばちゃん
- Mikaela`s Handmade雑貨屋
- キッチンカー レディバグ
- そしじの羽
- KARATE PLAYGROUND 空手道 空遊会 八千代緑が丘道場
- NEO DANCE SCHOOL
- 八千代若撥会(和太鼓)
- 医療法人社団陽音会 小松こどもクリニック
- 八千代市立みどりが丘小学校
- 社会福祉法人 八千代美香会 緑が丘美香苑
- ウイズユー株式会社 ういず・ユー ホープリビング八千代緑が丘
- 社会福祉法人 増井福祉会 虹のこころ保育園
- 株式会社 Sweet dream 雫
- Ne_iro sweets shop
交流祭の運営にご協力いただき、盛り上げていただき、本当にありがとうございました!
落とし物のご案内
交流祭での落とし物を自治会でお預かりしております。こちらの写真にある物のほか、恐竜のキーホルダーがついた鍵をお預かりしております。お心当たりのある方は、会長宛にご連絡いただきますよう、お願いいたします。

